【デザイン事例】安城市商工会議所女性会主催『元気っ子フェスタ』のぼりデザインを担当しました!
- insatukoubouwonder
- 5月23日
- 読了時間: 2分

この度、安城市商工会議所女性会様が主催される一大イベント、『元気っ子フェスタ』ののぼり旗のデザインを担当させていただきました。
地域の子どもたちが主役の、活気あふれるお祭りということで、デザインにも「元気」と「楽しさ」が伝わるよう、心を込めて制作しました。
子どもたちの笑顔が弾ける、カラフルでパワフルなのぼり旗
『元気っ子フェスタ』というイベント名が示す通り、のぼり旗の目的は、見る人にイベントの楽しさや活気を伝えることです。
そこで、子どもたちの笑顔が目に浮かぶような明るく、ポップな配色をメインに採用しました。イベントロゴの配置にもこだわり、一目で『元気っ子フェスタ』であることが分かり、ワクワクするようなデザインを心がけました。
イベントの賑わいを演出し、来場者を惹きつけるデザイン
イベント会場のあちこちに立てられるのぼり旗は、単なる装飾品ではありません。来場者を会場へと誘い、イベント全体の賑わいを演出する重要な役割を担っています。
今回のデザインでは、遠くからでも目を引く視認性の高さと、イベントのテーマである「元気」が伝わるような躍動感を意識しました。こののぼり旗が、たくさんの方々を『元気っ子フェスタ』へと誘い、イベントをさらに盛り上げる一助となれば幸いです。
Comments